私の好きな言葉

【連載】私の好きな言葉171 岡本守雄 -2016年9月号-

【連載】私の好きな言葉171 岡本守雄 -2016年9月号-

私が剣道を始めたのは十五歳からでした。現在七十五歳。高知致道館少年剣道教室で少年剣道を…

【連載】私の好きな言葉170 田中康俊 -2016年8月号-

【連載】私の好きな言葉170 田中康俊 -2016年8月号-

昭和十六年、大日本帝国海軍の海軍飛行予科練習生となりました。十五歳のときです。郷里鹿児島…

【連載】私の好きな言葉169 石井啓三郎 -2016年7月号-

【連載】私の好きな言葉169 石井啓三郎 -2016年7月号-

終戦後、武道復活を夢見て、警察署等で稽古を始めた時代、父が板橋警察署勤務になった事が…

【連載】私の好きな言葉168 袴田大蔵 -2016年6月号-

【連載】私の好きな言葉168 袴田大蔵 -2016年6月号-

「しせいにしてうごかざるは、いまだこれあらざるなり」(人には誠心誠意真心を込めて接する…

【連載】私の好きな言葉167 田川順照 -2016年5月号-

【連載】私の好きな言葉167 田川順照 -2016年5月号-

私が剣道をはじめた龍驤館は熊本市の水前寺公園の近くにあり、戦後、故紫垣正弘範士が再建…

【連載】私の好きな言葉166 伊澤豪人 -2016年4月号-

【連載】私の好きな言葉166 伊澤豪人 -2016年4月号-

この言葉(かふくもんなし ただひとのまねくところ)は私の黒い前髪が存在をしていた頃に…

【連載】私の好きな言葉165 卯木照邦 -2016年3月号-

【連載】私の好きな言葉165 卯木照邦 -2016年3月号-

「好きなように自由に生きたらいい」。禅宗の寺に生まれ商家に嫁いだ闊達な母は五人兄姉妹の…

【連載】私の好きな言葉164 今津久雄 -2016年2月号-

【連載】私の好きな言葉164 今津久雄 -2016年2月号-

中学で剣道を始めて、清風高等学校(大阪)入学入部中寛和先生と出会い「否応なく」剣道に…

【連載】私の好きな言葉163 横尾栄治 -2016年1月号-

【連載】私の好きな言葉163 横尾栄治 -2016年1月号-

小学校の頃から竹刀を握り、早や60年近くになり、今でも習い始めのように、稽古や試合で…

【連載】私の好きな言葉162 小笠原宏志 -2015年12月号-

【連載】私の好きな言葉162 小笠原宏志 -2015年12月号-

「我以外皆師」。これは好きな言葉と云うより、これまでの剣道人生の中で実感してきたこと…

【連載】私の好きな言葉161 泉勝寿 -2015年11月号-

【連載】私の好きな言葉161 泉勝寿 -2015年11月号-

昭和四十八年、熊本県立阿蘇農業高校から阿蘇高校に着任したわたしは愕然としました。…

【連載】私の好きな言葉160 伊藤陽文 -2015年10月号-

【連載】私の好きな言葉160 伊藤陽文 -2015年10月号-

日本には素晴らしい言葉が数多く残されていますが、私の一番好きな言葉です。出展は聖徳太子…

【連載】私の好きな言葉159 大岡澄夫 -2015年9月号-

【連載】私の好きな言葉159 大岡澄夫 -2015年9月号-

実業団剣道を貫いた、私のサラリーマン人生が昨年終わった。紆余曲折の三十九年間、迷いや…

【連載】私の好きな言葉158 篠田芳典 -2015年8月号-

【連載】私の好きな言葉158 篠田芳典 -2015年8月号-

明治・大正・昭和時代、福岡県筑豊の炭坑王と称された伊藤伝右衛門は、地域発展の為には…

【連載】私の好きな言葉157 松村義隆 -2015年7月号-

【連載】私の好きな言葉157 松村義隆 -2015年7月号-

「百練館道場」とは、三井住友海上の剣道場の名である。一昨年新しく、駿河台の三井住友…

【連載】私の好きな言葉156 荻野泰亨 -2015年6月号-

【連載】私の好きな言葉156 荻野泰亨 -2015年6月号-

終戦後間もない昭和二十五年、毎週末になると白髭を蓄えた袴の老人が我が家を訪ねてきた。…

【連載】私の好きな言葉155 村上済 -2015年5月号-

【連載】私の好きな言葉155 村上済 -2015年5月号-

「3.11」こと平成二十三年三月十一日に発生した未曽有の東日本大震災。そして翌日には…

【連載】私の好きな言葉154 村上済 -2015年4月号-

【連載】私の好きな言葉154 村上済 -2015年4月号-

「打って反省 打たれて感謝」 恩師、井上正孝先生(剣道範士八段)から昭和五十八年…

【連載】私の好きな言葉153 廣永茂樹 -2015年3月号-

【連載】私の好きな言葉153 廣永茂樹 -2015年3月号-

私は、剣道の稽古をするとき安倍能成学習院長が剣道部の為に「忠恕」の文字を揮毫された…

【連載】私の好きな言葉152 国松孝次 -2015年2月号-

【連載】私の好きな言葉152 国松孝次 -2015年2月号-

この句は、私が、警察大学校で初任教育を受けていたときに、長野実さんという校長先生から…

【連載】私の好きな言葉151 村上済 -2015年1月号-

【連載】私の好きな言葉151 村上済 -2015年1月号-

私の好きな言葉は「忍」です。私が生まれ育った時代は日中戦争、第二次世界大戦、そして…

【連載】私の好きな言葉150 真砂威 -2014年12月号-

【連載】私の好きな言葉150 真砂威 -2014年12月号-

「五輪書」冒頭で宮本武蔵は、このように言い放ちます。その上で「此道において、太刀を…

【連載】私の好きな言葉149 工藤一夫 -2014年11月号-

【連載】私の好きな言葉149 工藤一夫 -2014年11月号-

今から六十年前、水戸市の山本市長が先頭に立ち、東武館小澤武館長が少年剣士百人を連れて…

【連載】私の好きな言葉148 佐藤義則 -2014年10月号-

【連載】私の好きな言葉148 佐藤義則 -2014年10月号-

ある日「その一言」という文に出会いました。それは「その一言で励まされ、その一言で夢を…

【連載】私の好きな言葉147 藤井稔 -2014年9月号-

【連載】私の好きな言葉147 藤井稔 -2014年9月号-

剣道は、礼節を重んじながら心身を鍛錬する奥深い武道であり、日々の稽古を通じて、単に…

【連載】私の好きな言葉146 緒方仁司 -2014年8月号-

【連載】私の好きな言葉146 緒方仁司 -2014年8月号-

私は、小学三年生より近くの木村道場にて剣道を始めた。一心不乱、休む日は一日もなかった…

【連載】私の好きな言葉145 伊藤太 -2014年7月号-

【連載】私の好きな言葉145 伊藤太 -2014年7月号-

一、私たちは、先祖を敬い、郷土を愛します。一、私たちは、心を正し、礼儀を尽くします…

【連載】私の好きな言葉144 磯部直樹 -2014年6月号-

【連載】私の好きな言葉144 磯部直樹 -2014年6月号-

早いもので、全国高体連剣道部の部長職を退いて三年になります。第二の人生では、剣の理法…

【連載】私の好きな言葉143 十河勝正 -2014年5月号-

【連載】私の好きな言葉143 十河勝正 -2014年5月号-

私の好きな言葉である。大学一年生の時に、鎌倉の円覚寺に一週間座禅をした経験がある…

【連載】私の好きな言葉142 植村裕之 -2014年4月号-

【連載】私の好きな言葉142 植村裕之 -2014年4月号-

昨年十一月、三井住友海上の新剣道場完成披露式典が神田駿河台で開催された剣道部員、OB…

【連載】私の好きな言葉141 片山勝光 -2014年3月号-

【連載】私の好きな言葉141 片山勝光 -2014年3月号-

戦国の武将織田信長の史跡を訪ねると、必ずこの言葉に出会います。「人間五十年、下天の…

【連載】私の好きな言葉140 高嶋幹夫 -2014年2月号-

【連載】私の好きな言葉140 高嶋幹夫 -2014年2月号-

遠くの山は青く見えるだけでどこから登るのかわからないが、山裾に車が到着したらそこには…

【連載】私の好きな言葉139 恵土孝吉 -2014年1月号-

【連載】私の好きな言葉139 恵土孝吉 -2014年1月号-

高校・大学生・青年の頃はインターハイやインカレ、全日本選手権大会での優勝を目指して…

【連載】私の好きな言葉138 平井隆治 -2013年12月号-

【連載】私の好きな言葉138 平井隆治 -2013年12月号-

剣道とは、剣(竹刀)により道を求めるものです。全日本剣道連盟では昭和五十年に「剣道の…

【連載】私の好きな言葉137 柳川樹一郎 -2013年11月号-

【連載】私の好きな言葉137 柳川樹一郎 -2013年11月号-

剣道界においては何の功績もなく、私のような者に投稿の機会を与えていただきましたこと…

【連載】私の好きな言葉136 篠塚増穂 -2013年10月号-

【連載】私の好きな言葉136 篠塚増穂 -2013年10月号-

剣道は、刀剣を持って身を守り、相手を倒すことを修錬する道として長い歴史の中で受け継がれ…