毎週月曜日更新
昭和三十四年(一九五九年)、中央大学に入学し、剣道部に入った。中央大学剣道部は日露…
平成二十三年(二〇一一年)十月二十三日、日本武道館で第五十九回全日本学生剣道優勝大…
昭和三十六年(一九六一年)四月、私は早稲田大学商学部に入学した。当初、私は明治大学…
平成二十三年(二〇一一年)七月二十六日・二十七日、東京の日本武道館で全日本少年剣道…
昭和三十二年三月、若松高校を卒業した私は、宮崎県延岡市の旭化成工業株式会社に入社し…
平成二十二年(二〇一〇年)十一月二十七日、この日は私が昭和三十五年(一九六〇年)十…
多くの経験を経て、昭和三十四年三月、一橋大学を卒業することになった。剣道がぜひ続け…
平成二十三年(二〇一一年)三月十一日、東北地方太平洋沖および長野県北部を震源とする…
第二十回のオリンピック(ミュンヘン大会)が開催された昭和四十七年(一九七二)の十二…
私たちの青少年時代は明治・大正の日本の遺風がまだ残っていて、殊に地方の家では、子ど…
私は今年(平成二十二年)の十二月で満七十五歳になるが、これまでの人生の半分を、剣道…
惠土は、個人戦で一敗を喫した自分を含め後輩達をどのようにして強くするかが課題となっ…
父は戦国武将として名高い斎藤道三の地、岐阜県今渡下惠土の由緒ある「六社神社」の跡取…
剣道の稽古に励む過程において、昇段審査は大きな具体的目標となった。先述の十八歳のと…
昭和三十八年八月、大分支店営業課に転勤した。仕事は電力需要の想定や支店広報誌の編集…
教士七段だからといっても輝かしい戦績などまったくない。名選手とはほど遠いところで稽…