私の好きな言葉

【連載】私の好きな言葉105 藤田東久夫 -2011年3月号-

【連載】私の好きな言葉105 藤田東久夫 -2011年3月号-

日々をなんとか無事に過ごせていると、いつも自分を心持のよい状態に置いておきたくなる…

【連載】私の好きな言葉104 志沢邦夫 -2011年2月号-

【連載】私の好きな言葉104 志沢邦夫 -2011年2月号-

この言葉は、宮本武蔵が永年に亘って命をかけた修行の末に到達した剣術の極意を地、水、…

【連載】私の好きな言葉103 三吉進 -2011年1月号-

【連載】私の好きな言葉103 三吉進 -2011年1月号-

「古きを修得して新しきを生み出す、そして自らの独創を加え、精髄を極める」私は戦後、…

【連載】私の好きな言葉102 長榮周作 -2010年12月号-

【連載】私の好きな言葉102 長榮周作 -2010年12月号-

本日、原稿締切が間近に迫った九月二十日、全日本実業団剣道大会が東京・日本武道館で開…

【連載】私の好きな言葉101 鏡山博行 -2010年11月号‐

【連載】私の好きな言葉101 鏡山博行 -2010年11月号‐

四十年くらい前になろうか、米国留学から帰国して、その間に母校大阪大学の師範として赴…

【連載】私の好きな言葉100 大城武則 -2010年10月号‐

【連載】私の好きな言葉100 大城武則 -2010年10月号‐

昭和五十年頃、大会の挨拶で範士松川久仁男先生が「試合は運鈍根だ」と言われたことが、…

【連載】私の好きな言葉99 鬼澤正 -2010年9月号‐

【連載】私の好きな言葉99 鬼澤正 -2010年9月号‐

「五風十雨」という言葉がある。出典は後漢時代の王充の『論衡』である。その是応篇に…

【連載】私の好きな言葉98 柴山晃進 -2010年8月号‐

【連載】私の好きな言葉98 柴山晃進 -2010年8月号‐

私が小学校時代、母方の祖父林静門(直方市)のもとで厳しい教育を授かりました。とくに…

【連載】私の好きな言葉97 加瀬豊 ‐2010年7月号‐

【連載】私の好きな言葉97 加瀬豊 ‐2010年7月号‐

双日剣道部が生まれて六年になりました。日商岩井剣道部、ニチメン剣道部が会社の合併に…