【連載】私の好きな言葉101 鏡山博行 -2010年11月号‐

【連載】私の好きな言葉101 鏡山博行 -2010年11月号‐

四十年くらい前になろうか、米国留学から帰国して、その間に母校大阪大学の師範として赴…

【連載】師を語る母を語る 第百一回 山神眞一 -2010年11月号-

【連載】師を語る母を語る 第百一回 山神眞一 -2010年11月号-

私は、香川県善通寺市で生を享けました。善通寺市は、日本における真言宗の開祖であり満…

【レポート】スポーツアコードコンバットゲームズ2010 in 北京 -2010年11月号-

【レポート】スポーツアコードコンバットゲームズ2010 in 北京 -2010年11月号-

世界の武術13競技が北京に大集合、初の世界武術総合大会が開催された。世界60カ国か…

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(一) -2010年11月号-

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(一) -2010年11月号-

出ばな小手こそ試合の妙味。相手の起こりを待って打つのではなく、相手の起こりを作って…

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(二) -2010年11月号-

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(二) -2010年11月号-

小手は面・小手・銅・突きの打突部位の中でもっとも近い距離にあります。近いゆえ、踏み…

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(三) -2010年11月号-

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(三) -2010年11月号-

「出ばな(頭)」「受け止めたところ」「尽きたところ」は、三つの許さぬところ(打突の…

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(四) -2010年11月号-

【特集】剣道術理シリーズ第13弾!ずばり攻撃出ばな小手で勝つ(四) -2010年11月号-

悩める読者のための明快出ばな小手Q&A。鋭い出ばな小手を打つためのコツを、国際武道…

【レポート】第40回全国中学校剣道大会 -2010年11月号-

【レポート】第40回全国中学校剣道大会 -2010年11月号-

神話の舞台出雲市に「中国の大地に咲かせろ笑顔の華を」のスローガンを掲げ、中学生剣士…

【表紙&インタビュー】西川清紀 -2010年11月号-

【表紙&インタビュー】西川清紀 -2010年11月号-

「今、礼法や所作事などについてあらためて意識を置いています。見本となるべき態度がと…

【剣談剣話】太田忠徳の向き合って生きよう 第5話 -2010年11月号-

【剣談剣話】太田忠徳の向き合って生きよう 第5話 -2010年11月号-

剣道をする上で、また試合をする上で、得意技を持つ者と、その点が未熟な者とでは、結果…

【連載】社会人のための考える稽古3  -2010年11月号-

【連載】社会人のための考える稽古3 -2010年11月号-

剣道から遠ざかっている要因として一例を挙げると次のようなことがあると思います。気持…

【連載】対談 小林英雄の「卒爾ながら…」第27回 NPO法人野田春風会理事長 遠藤正春 -2010年11月号-

【連載】対談 小林英雄の「卒爾ながら…」第27回 NPO法人野田春風会理事長 遠藤正春 -2010年11月号-

80年の歴史をほこる春風館道場(千葉県野田市)。野田剣道のメッカとしてながく剣道人…

【連載】あやしい剣道探偵の稽古拝見 ファイル99 県立浦和高校剣道部 -2010年11月号-

【連載】あやしい剣道探偵の稽古拝見 ファイル99 県立浦和高校剣道部 -2010年11月号-

今年8月の沖縄・名護で行われたインターハイに埼玉県下ナンバーワンの進学校・県立浦和…

【コラム】即効からだ調整術29 松澤和則 -2010年11月号-

【コラム】即効からだ調整術29 松澤和則 -2010年11月号-

姿勢正しく、美しい構えで剣道をされる方は観ている人の眼を惹き付け、多くの人々が注目…

【コラム】こころの強化書29 矢野宏光 -2010年11月号-

【コラム】こころの強化書29 矢野宏光 -2010年11月号-

2010サッカーワールドカップ南アフリカ大会は、大興奮のうちにスペインの優勝で幕が…

【コラム】剣道食で強くなる29 森聡子 -2010年11月号-

【コラム】剣道食で強くなる29 森聡子 -2010年11月号-

剣道時代では、剣道が強い人がどのような稽古をしているかをよく紹介しています。食事を…